天晴データネット

自社開発

iBMSニュース

iBMSニュース画像
AI&IoTイベントに弊社代表・西川が登壇します!
お知らせ
2025.06.13
iBMSニュース画像
7/2(火)、福井工業大学にて開催される「AI&IoTテクノロジーイベント ~コード×AI・IoT× LLM で創る地域イノベーション~」に弊社代表の西川孝盛が登壇します! 本イベントでは、IT業界の第一線で活躍するプロフェッショナル3名が登壇し、デジタルネイティブ世代である学生を対象に、それぞれの経験や技術知見を共有します。 西川は「地域企業におけるAI・IoT活用最前線と地方創生への展望」をテーマに講演予定です。 これまでのSEとしての経験、天晴データネットの創業ストーリーと発展の歩み、そして地域に根差したAI・IoTの未来構想についてお話しします。 -------------------------------------------------- 【日 時】2025年7月2日(水)14:30~17:50(懇親会18時から19時30分まで) 【会 場】福井工業大学 1-805教室 (〒910-8505 福井県福井市学園3丁目6番1号) 【タイムスケジュール】 14:30~ テクノロジーイベント開演・開会挨拶 掛下 知行(福井工業大学 学長) 14:35~ キーノート「生成AIが拓くコードの未来:100本アプリ開発から見えた可能性」(Q&A含む) 大塚 あみ氏(合同会社Hundreds代表) 15:35~ AI&IoTコンソーシアム/WG紹介 芥子 育雄(福井工業大学AI&IoTセンター長) 15:45~ 招待講演「地域企業におけるAI・IoT活用最前線と地方創生への展望」 西川 孝盛氏(株式会社天晴データネット 代表取締役社長) 16:25~ 休憩・ネットワーキング 16:35~ 地域オープンデータで創るAIサービス開発ハンズオン 福野 泰介氏(株式会社jig.jp 取締役創業者 / 福井県情報システム工業会 渉外部会長 ゼロトラスト委員会長) 17:45~ クロージング 阿部 修也(福井工業大学 AI & IoTセンター 副センター長) 18:00~ 懇親会(学生PBLデモ発表×#100日チャレンジ×#IT企業経営者)福井アカデミアホテル1階 【その他】 ・参加費は無料です。(懇親会については一般:1000円、学生:500円) ・福野 泰介氏のハンズオン参加者は無線LAN対応ノートPCの持参をお願いいたします。 -------------------------------------------------- イベント情報はコチラ 参加申込はコチラ iBMSのお問合せはコチラ