会社概要
Company Profile
Tensei Data Net Inc.
August 21, 1996
福井県福井市加茂河原2-22-18
2-22-18 Kamogawara, Fukui City, Fukui Prefecture, 918-8057
[JR福井駅からお越しの方]
・京福バス[70]運動公園線(道守高校先回り) 約7分 → 加茂河原二丁目下車 徒歩約2分
・京福バス[71]運動公園線(ベル前先回り) 約29分 → 加茂河原二丁目下車 徒歩約2分
[Access from JR Fukui Station]
・Take the Keifuku Bus[70] Athletic Park Line(about 7 minutes) → Get off at Kamogawara 2-chome(about 2 minutes walk).
・Take the Keifuku Bus[71] Athletic Park Line(about 29 minutes) → Get off at Kamogawara 2-chome(about 2 minutes walk).
+81 776-33-6970
+81 776-33-6975
10 million yen
代表取締役社長西川孝盛
取締役松澤博信
取締役山下隆仁
取締役中山あゆみ
PresidentTAKAMORI NISHIKAWA
DirectorHIRONOBU MATSUZAWA
DirectorTAKAHITO YAMASHITA
DirectorAYUMI NAKAYAMA
平均年齢31歳
133 (male / female ratio = 7:3)
Average age 31 years
銀行系オンラインシステム
オープンシステム開発
インターネットを利用したシステム開発
銀行、保険、観光業に関するソフトウェア開発
自社開発のIoTプラットフォーム「iBMS」
地元企業向けIT開発
Financial system development
Bank online system
Open system development
System development using internnet
Software development related to banking, insurance and tourism
In-house developed IoT platform "iBMS"
IT development for local companies
Tensei Communication Inc.
〒918-8057
福井県福井市加茂河原2-22-18
2-22-18 Kamogawara, Fukui City, Fukui Prefecture, 918-8057
Tensei Philippines Inc.
7th Floor AAP Tower, 683 Aurora Blvd, New Manila, Quezon City,Metro Manila
社長メッセージ
Message from the President
Vision(将来像):時代を超えて選ばれ続ける
ビジネスのやり方やスピード、そして働き方などが大きく変わる時代を迎えています。その中で、変わらなければならないもの、変えてはいけないものを見極め、時代とともに活躍できる会社になっていきます。
Mission(存在意義):ITで社会をアップデート。いきいきと暮らす人々を応援する
我が社はIT企業です。ITを使ってよりよい社会を創り、関係していただく人々がいきいきと暮らせるようになる手助けをしていきます。
Values(価値観):以下4つを価値基準とする。
①一社一貫
開発から運用まで一貫できる組織力を構築する
②品質第一・進捗第二迷ったら品質を優先、ノウハウ共有
③共学共創共に学び、共に創り、VUCAの時代を乗り越える
④六方よし【社員】【お客様】【パートナー】【地域】【環境】【未来】のハッピーを考え抜く
The five-year period from 2024 to 2027 is defined as the sixth management plan, and all employees are working together to:
Vision: Chosen throughout the ages
We are entering an era where the way of doing business, the pace of work, and even the approach to work itself are changing significantly. In this context, we will identify what must change and what must remain constant, striving to become a company that can thrive with the times.
Mission (significance of existence): Updating society through IT. Supporting people to live vibrant lives.
Our company is an IT enterprise. We use technology to create a better society, ensuring that those who engage with us can live vibrant and fulfilling lives.
Values: The following four values serve as our criteria.
1. Comprehensive responsibility by a single company
Building organizational strength to ensure consistency from development to operation.
2. Quality first, progress secondWhen in doubt, prioritize quality and share expertise.
3. Collaborative learning and co-creationLearning together, creating together, and overcoming the VUCA era.
4. Six-way satisfactionThinking thoroughly about the happiness of our employees, customers, partners, community, environment, and future.
Tensei Data Net Inc. President
沿革
-
1996年8月
有限会社天晴データネット創立
-
1997年5月
福井市城東へ社屋移転
-
1998年3月
株式会社天晴データネットへ転換
-
1999年8月
社員保養施設「綴折荘」設置
-
2001年3月
株式会社天晴ビジネスパートナー創業(人材派遣、教育事業に進出)
-
2001年4月
福井市加茂河原に天晴ビル落成
-
2001年5月
新社屋の完成に伴い現住所へ社屋移転
-
2005年1月
株式会社天晴コミュニケーション創業(広告代理業に進出)
-
2005年11月
福井の働くマガジン「天晴本舗」創刊
-
2008年7月
代表取締役社長交代、西川孝盛が就任
-
2012年3月
安心・安全な世界を「Wiki-Safety」リリース
-
2013年8月
社員保養施設「万久亭」設置
-
2014年4月
天晴フィリピン(Tensei Philippines Inc.)創業(オフショア開発事業に進出)
-
2015年6月
富士通株式会社様コアパートナーに認定
-
2016年6月
富士通パートナー品質基準最上位「ゴールド」認定
-
2017年8月
天晴フィリピンにて米国向けコールセンター事業開始
-
2017年10月
IoTビル管理サービスの比国合弁会社「Go Tensei」創業
-
2019年8月
フィリピン政府がPhilGEPSプラチナに認定
-
2020年2月
天晴フィリピンがPCA(Philippine Constructors Association Inc.)正会員に認定
-
2021年1月
マクニカネットワークス株式会社と販売代理店契約を締結(IoTデバイスの拡充)
-
2021年2月
ビジネスコンティニュイティコンサルティング有限会社と販売代理店契約を締結(IoTプラットフォーム拡販)
-
2021年2月
株式会社SUYAMAと販売代理店契約を締結(IoTプラットフォーム拡販)
-
2021年4月
天晴フィリピンがActility S.Aと販売代理店契約を締結(IoTデバイスの拡充)
-
2021年5月
株式会社構造計画研究所と販売代理店契約を締結(IoTデバイスの拡充)
-
2021年6月
チェックポイントジャパン株式会社と販売代理店契約を締結(IoTデバイスの拡充)
-
2021年8月
-
2022年9月
天晴テレワーク1.5施行
-
2023年1月
天晴テレワーク2.0施行
-
2023年1月
-
2023年4月
-
2023年6月
-
2023年8月
株式会社未来研究所と販売代理店契約を締結
(次世代ASM-パッシブスキャンツール AEGIS-EWの取り扱い)
-
2023年8月
グループ会社
天晴フィリピンは、『天晴のグローバル拠点』。
アジア唯一の英語圏を発信基地として、海外事業を展開しています。また、フィリピン政府電子調達システム(PhilGEPS)プラチナメンバーシップ認証の取得企業です。
主要お得意様
■富士通株式会社
(コアパートナー PQIスキル「ゴールド」認定)
■BIPROGY株式会社
(ビジネスサービスパートナー認定)
■第一生命テクノクロス株式会社
■株式会社システム情報
■株式会社インフォテクノ朝日
■SHIFT株式会社
■福井県庁
■福井商工会議所
開発実績
-
稼働時期
開発プロジェクト名(開発業種)
プロジェクト概要
-
2023年9月
でんさい接続システム基盤更改(銀行)
ハードウェア/OS/ソフトウェアの更改。
-
2023年9月
RPAシステム 大量データ整理作業の自動化システム運用(天晴RPA)
キー局向けに、番組内で使用する大量なデータ情報を整理する作業を自動化。作業の効率化や、社員の生産性向上などを実現。
-
2023年4月
IoTシステム セルフチェックインシステム(iBMS)
本館から離れたグランピング施設にiBMSを導入(長野県)。
フロントに寄らない完全非接触チェックインシステムの稼働。
-
2023年1月
物価統計システム基盤更改、案件対応(銀行)
ハードウェア/OS/ソフトウェアの更改、および改修案件対応。
-
2022年7月
保全IWF 給付金WEB化対応(保険)
保全業務(給付金支払い)の手続きについて、紙での手続きからデジタル手続きを可能とする対応。デジタル手続きの導入により、不備抑制・書類の授受業務を抑制。
-
2022年7月
保障設計 120周年対応:第一弾(募集プロセス刷新、新商品対応)(保険)
以下3つの機能充実によるお客さまにとって分かりやすい説明を実現。
- ・生涯設計アプリ(社会保障と連動したライフプランシミュレーション機能)を充実
- ・ライフプランシミュレーションをもとに保障設計を作成し、提案することでコンサルティング機能を充実
- ・画面プレゼン形式での商品説明機能を充実
-
2022年7月
新契約 120周年対応:第一弾(新商品対応)(保険)
社会保障「資産形成」「費用に備える」「所得を守る」と連動した商品ラインナップへの見直しを行い、生涯設計~保障設計~新契約と全てが社会保障に連動した提案を実現。
-
2022年6月
電子チケット流通システム運用(地元企業)
福井県民向けに、スマホアプリでの電子チケット(クーポン)配布等の運用を対応。福井県内の店舗等での消費喚起効果向上や、福井県の経済活性化を実現。
-
2022年5月
IoTシステム オフィス・ショールームのIoT化(IoT)
パートナー会社のオフィス・グランピングショールームの新築に伴い、IoTデバイスを設置。遠隔管理を体験できるショールームを実現。
-
2022年3月
IoTシステム セルフチェックインシステム(IoT)
本館から離れたグランピング施設にIoTデバイスを設置。
フロントに寄らない完全非接触チェックインを実現。 -
2021年6月
RPAシステム 情報収集の自動化(RPA)
競合他社の業界動向や、最新の業界情報などを、RPAを用いて自動的に取得可能することを対応。RPAを用いた営業支援や作業時間の効率化などを実現。
-
2021年5月
営業支援システム 営業職員スマートフォン導入対応(生命保険)
全国の営業職員にスマートフォンを配布し、チャットツールやビデオ会議システムなどを使い、オンラインでの顧客との接点を拡大し、顧客への営業や保険商品の提案を全てオンラインで可能とする対応。
私たちが取り組むSDGs
SDGsとは、2015年の国連サミットで採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に掲げられた、2030年までに世界が達成すべき17の目標のことです。
天晴グループでは人類が目指す持続可能な社会の構築に貢献するため、SDGsに取り組んでいます。
以下では、当社のSDGsに対する取り組みについてご紹介します。
次世代育成支援行動計画
天晴グループでは、次世代育成支援対策推進法に基づき、子育てをしながら働き続けやすい環境を整備していきます。全ての社員がその能力を十分に発揮できるようにするため、行動計画を策定しています。
女性活躍推進行動計画
各種認定・加盟団体
富士通コアパートナー
BIPROGY株式会社
ビジネスサービスパートナー
テレワーク実施
昨今において、新型コロナウイルス対策として社会全体が様々な対応を求められています。同時に「ニューノーマル」というワードが発生し、我々の働き方についても見直しが求められています。
話し合いが必要な場合はオフィスに出社しディスカッション、プログラム作成等個人が集中する作業はテレワークでの実施 ―。天晴グループでは2022年9月より、災害・感染症対策のみを目的とするのではなく、生産性・品質の向上を目的としたテレワークを実施しています。
SEコンベンション(SEC)
天晴では毎年、社員による研究成果発表会「SEコンベンション(SEC)」を開催しています。SECテーマをもとにチームに分かれ発表テーマを決定し、調査・研究・発表を行います。
2023年のSECテーマは、今話題の生成型AIチャットツール「chatGPT」でした。chatGPTを活用したプロジェクト開発において、その可能性を探求しました。
「HP自動作成」「社内チャットへの組み込み」など、chatGPTの実践的な使用方法を示し、その技術的評価を共有することで、社内の知識と技術の向上に貢献しました。